トップページへ
ゆきづまってる日乗へ

2003年10月



2003.10.26(日) 曇時々晴
ところでうちのアパートにはなぜか有線放送の設備が標準で備わっていたりする。
片側二車線道路に面していて騒音が激しいのを、 少しでも紛らわそうという配慮だろうか。

で、余計なおまけでもついてて悪いことはないのだが、 電源をONにしていると、1分に一度ぐらい、ブチブチノイズが入る上、 電源をOFFにしたら、 今度は耳に聞こえるか聞こえないかの高い周波数のヒスノイズが鳴り響くのだ。
雑音に対する耐性のない自分には正直堪えていた。

というわけで、遅ればせながら今日ようやく修理に来てもらったのだった。
作業自体は、ユニット交換で、ものの10分そこらで終了。

今は快調。アニメソングのチャネルをつけっぱなしにしておくと、 ついついそちらに注意が向いてしまう。 BGMという文化にはなかなか馴染めない。

午後は部屋の掃除をしたぐらい。
あとは、川崎のヨドバシカメラでぶらぶら。


2003.10.25(土) 晴
午前中、病院。
その後、来週のオフ会の会場の下見のため、 蒲田をうろうろした。
アーケードでハロウィンの仮装行列をしているということだったが、 見られずじまい。
クリスマスだの、バレンタインだのは日本に根付いて久しいが、 ハロウィンはなかなかブレイクしない。 なんでだろうとちょっと考えてみたりもするが、よく分からない。

それはそれとして、 蒲田の充実した商店街を見ていると、 住むには良さそうなところに思える。 一人で遊べるようなところはないのがなんだが。

また、スーパー銭湯に行った。
今日は、風呂上りにマッサージをしてもらってみた。 20分で¥2,000は、安いのか高いのか分からない。
腰がかなりひどいですねと言われる。 確かに、一日中すわり仕事がまずいのだろうと自分でも思う。
なんかスポーツでもした方が良いのだろうが。


2003.10.18(土) 曇のち雨
今日は、観光客向けの秋葉原の歩き方を考えてみた。
まずは免税店をめぐる。
海外向けのMDプレイヤーがあったのは、ちょっと驚いた。 店員に説明を求めている人もいたので、 需要もありそうなのだ。
そして、遅めの昼飯に、コスプレ喫茶なるものに行ってみた。
入り口が妖しいので、ちょっとためらうが、 中は普通だった。
で、「メイド」の格好をした店員さんたちがいるのだが、 なんか普通に制服然としているので、違和感がないというか、 何に価値を求めてここに来たらいいのだろうかと、悩む。
ちなみにパスタは、あまりおいしくなかった。
ここに来る途中で見た札幌ラーメンの店に行っていれば良かったと、 少し後悔。
人を案内するのに、 あまり奇をてらったことをする必要もなかろうと、勝手に結論付けた。

ソフト屋でなんとなく目に付いた「天使のいない12月」を購入。
厭世観ばりばりの主人公と、ダメ子さんぶり絶好調のヒロインとの、 明日の見えないだらだらとした日常が、なんともいい雰囲気を出している。


2003.10.13(月) 大雨のち曇
8時に一旦目が覚めたのだが、だらだらとしていると、 もう10時。いつものペースだ。
コンビニ弁当で、朝昼兼用の食事を済ませ、 日記でも書こうと思い、パソコンに向かうのだが、やる気が出ず、 だらだらとネットサーフィン。
これではいかんと、洗濯物を干したところ、今度は雨が降り出した。 しぶしぶ取り込むと、しゃれにならない大雨となった。 衛星放送が一時映らなくなるし。
結局これで、だらだら過ごす口実を得てしまい、 夕方までうだうだと過ごす。

暇つぶしと夕食のため、川崎へ。
あおい書店で立ち読みののち、 大戸屋にて、秋刀魚定食。


2003.10.12(日) 曇時々晴
朝、朝食ができたとの電話で起きた。
去年の登別の仇(かたき)とばかり、朝風呂にはいる。
「明日のナージャ」を見ながら、温泉卵と焼き魚と味噌汁にご飯と、 久しぶりに充実した朝食を食べた。豪華な夕食よりも、むしろありがたかった。

元町港からバスに乗り、波浮(はぶ)港へ向かう。
昨日の原付の行程を含め、島の2/3程を回ることになる。

波浮港の主な観光スポットに行ってみる。
・踊り子の里資料館(旧港屋旅館)
・旧甚の丸邸
...案内人も、管理人もいない。
朽ちるに任せているという風でもないが、 地元の人は観光に力を入れる気はないらしい。

波浮港
集落を下る林の中の小路から、波浮港を望む

波浮港の集落から 林の中を通り抜け、 再び港へ向かった。
寿司屋にて、地魚の寿司を握ってもらう。
お品書きに「マンボウ」があったのだが、食べずじまい。ちょっと気になる。

今日の出航地、元町港へ戻る。 喫茶店にて、コーヒーフロートを注文して、時間を潰す。
そろそろ時間なので下へ降りると、 近くで、くさやを焼いていた。
「わー、うんこの匂いだー」と身もふたもない台詞が聞こえたりした。

高速船に乗船。
帰りは揺れなかった。

ふとまぶしさに振り向くと、夕日が差していた。


2003.10.11(土) 曇のち雨
朝6時に家を出て、竹芝桟橋へ。
水中翼船に乗船。
時速80km出ているんだが、海上ではあまりスピードが感じられない。

うとうとしていると、なんだか気分が悪くなってきた。
船が大きく揺れている。
そういえば、今日は新島や式根島など、大島行き以外は軒並み欠航していたのだった。
リバース寸前、ピンチ。

なんとか危ないところで持ちこたえて、大島岡田港に到着、下船。
簡素な港だった。

客の一人が何やら職員ともめている。大声でがなり立てている。 そのおかげか、なにやら元町港へ向かう臨時バスが運行されるらしい。
それを待つ間、近くの売店で使い捨てカメラ¥1,300と単3アルカリ電池2本¥340を購入。なんか少々ぼったくりっぽい。

今日泊まる宿、三原館に着く。
これから、三原山に行こうと思うのだが、と宿の人に相談する。 なんと三原山へのバスは、11:30に岡田港を出るのが最後で、 今日はもうないそうな。
レンタカーの業者に電話を入れてもらうも、レンタカーは全て出払っていた。 結局、町なかのレンタサイクルショップにて、 原付バイクを借りた。4時間、¥4,000。

御神火スカイラインを登り、三原山へ。 風がやたら強く、寒い。
火口を望む茶屋にて、定食を頼む。 伊豆諸島で広く食されているアシタバの天ぷらや、 味噌漬などが出てきた。 天ぷらは、結構美味。 ちなみにアシタバの名は、 葉を摘み取っても、明日にはもう葉が生えているということに 由来するらしい。
昼食をとり終わり、おもむろに火口まで登る。 船は満席だったのに、ここでは観光客は少ない。

三原山を望む
三原山を望む

ひたすら風が強く、寒い。 特に火口を覗き込む展望台付近は、 油断すると荷物を吹き飛ばされそうになる。 写真を取るだけとって、1・2分ほどで退散した。

体が冷え切ってしまったので、 もう一つの茶屋により、甘酒を注文する。 いっしょに出てきたアシタバ茶はちょっと甘い感じでおいしかった。 お土産に買ってみた。¥700。

山を下り、いったん旅館に戻る。
そして、元町の港のすぐそばにある、浜の湯という温泉に行った。
ここは水着着用の混浴で、スキューバダイビングの帰りらしい人たちで 結構混み合っていた。
雨が降っていて寒いのだが、温泉の熱さがちょうどいい。

ところで圏外であるはずのDDI Pocketの表示に アンテナが立っていた。
これは、と思いかけてみるも、電話はつながらない。
基地局までは通信ができているっぽいので、 現在敷設中ということだろうか。

5時を過ぎると、もう店が軒並み閉まっている。
スーパーだけが煌煌と明かりを灯(とも)していたので、 ちょっと立ち寄ってみた。
中に入ると、何やら異臭がする。
ゴミの匂いが中に入ってきてるのかなと考えながら歩いていると、 ふと思いついた。
魚売り場のわきの干物コーナーに行き、 やはりとそこに並べてあった、「くさや」を手にとってみた。
くさやを実際に見るのはこれが初めてであるが、 なんというか、漁港の生臭さを数倍嫌な方向に熟成してみましたって いう感じの匂いだ。
これを土産に買って行けば、嫌がらせになること請け合いである。
あいにく生干しの物しかなく、日保ちしなさそうなんで、 買わなかったのだが、ちょっと新鮮な驚きで、わくわくした。

夜は眠くなったので、今日のメモを取るだけとって、さっさと寝た。


2003.10.10(金) 晴
3連休をどう過ごすか、ずっと悩んでいた。
各方面に、それっぽい誘いを掛けてみるのだが、乗ってこない。

昼食の時、
「熱海にでも行こうかと思うけど、なんか見るとこなさそう。」 と話を振ってみたら、 先輩が、それなら伊豆大島なんかはどうだと言う。
よしそれだ、というわけで、終業後旅行代理店へ行き、 宿の手配と船の手配を行なったのだった。

行き当りばったりの旅がどうなるか、
夜一人の旅館の暇はどう過ごすのか、
あまり深く考えずに、寝ることにする。


2003.10.5(日) 晴
きょうは、Comic Revolution 34 がある。
地図を見ながら、なんとか池袋サンシャインシティにたどり着き、 先に来ていた健太君達と昼食を取る。
あまり収穫はなかったそうな。

その後、一人会場を回ってみた。
あまり関心を引くものはなかった。
途中で、みずさんにあったぐらいか。

早々に引き上げて、銭湯に行った。


2003.10.4(土) 晴、夜雨
健太君が来た。
龍矢さん、Jundaiさんとともに、秋葉原をうろうろ。
そして、高田馬場のげんか屋にて、焼肉。

別れた後、駅の本屋に寄る。
福満しげゆきの「まだ旅立ってもいないのに」(青林工藝舎) を発見、購入。
アックスの連載よりも、「ガロ」的な雰囲気が濃い。


2003.10.3(金) 晴
会社帰りに、あおい書店による。
なんとなく手に取った「アックス」(青林工藝舎)という雑誌で、 福満しげゆきという作家を知る。
小特集の対談と、私小説的漫画を見ると、 対人関係が苦手で、鬱屈した日常を送る一方で、 密かに野心をたぎらせているっていう、 そんな印象を受けた。


先月へ