トップページへ
ゆきづまってる日乗へ

2003年9月



2003.9.28(日) 晴
久しぶりに、サイトの日記以外のページを作っていたら、 なんか午後3時をまわっていた。
このまま外に出ないのもいかんと思い、 今日は弘明寺(ぐみょうじ)のスーパー銭湯に行ってみることにした。

駅から銭湯へ行く途中に「身代わり地蔵」なるものをたてまつった 寺があったので、お参り。
賽銭いれて、なんとなく、祈る。

銭湯は、脱衣所が狭いのでどうかと思ったら、 中はそんなに混んでいなくて快適だった。

その後、うにゃ氏と合流して、飲み。
仕事の話とか、生活面の話とか、いろいろ。


2003.9.27(土) 晴
英会話学校の懇親会に出かけた。
一人一品持ち寄りパーティーということだったので、 先に川崎BEの地下に買い物に行った。 ばってら(鯖の押し寿司)でも買っていこうかと思ったのだが、 あいにく売り切れ。 和菓子屋さんで「すあま」を発見したので、 詰め合わせパックを購入。

さて、いつもの教室に向かうわけだが、緊張する。
英語が公用語だったら、どうしようとか、 知らない人ばかりだったらどうしようとか、 ネット上の友人と会うオフ会よりも、むしろ緊張の度合いが高い。

教室では、先生以外の知った顔は一人しかいなかった。
しかし、みんな普通に日本語でしゃべっているので、ちょっと、 ほっとした。
アメリカ人の先生と会話するときだけ、拙い英語で。
それでなんとなく、楽しく過ごすことができた。


2003.9.26(金) 晴
会社帰りに、あおい書店に寄る。
志村貴子の「どうにかなる日々」という本を発見したので、購入。

近親相姦とか、ホモとか、割と一線突き抜けたネタを取り扱っていたのだが、 嫌味はない。
いつもの(志村貴子の本の)ように、 「ダメな人々」の、なんとなく気だるい日常が淡々と描かれていた。

愛人(ラ・マン)って映画が、過激な性描写で話題になったものの、 全体の印象を支配していたのは、 阿片を吸ってただぼんやりと過ごすおやじさんと、 同じ道を歩んでしまう青年の描写だった、 ってのに近いと思うのだがどうだろうか。


2003.9.21(日) 晴
ぶどう狩りをしに、浮羽(うきは)へ。
延々と続く田園風景の中を抜け、道の駅に着いた。

ところがここがしゃれにならない混雑で、 思い切り消耗してしまう。
結局ぶどう狩りはなしで、帰宅。


2003.9.20(土) 晴
今日ははなくらで集まりがあっていたのだが、自分は別件で天神へ。

夜のキャナルシティに初めて行った。
キャナルシティは多くの雑貨屋やブランドショップなどが入った複合施設なのだが、 バブル絶頂期に建設されたそれは、やたら派手で、けばけばしい。

しかし、夜はなかなかだ。
4階の回廊からの地下一階の人工の川と噴水の眺め。
そして、そのライトアップされた建物を見上げながら歩く川辺。
人が少ないのがまたいい。

帰りのバスの中から、中州の屋台群が目に留まった。
この眺めこそがよそから見た福岡かもしれない。


2003.9.19(金) 晴
会社の新給与体系における給料が内示された。
ちっとも上がらない割に、下がるときは思い切り下げられる給料に泣けてくる
(もっとも他の同僚も一様に渋い顔をしていたので、 なんだかんだで理由をつけて賃下げをしているのかもしれないが)。

飛び石連休をつないで、帰福。
のんびりする予定。


2003.9.15(月) 晴
朝から頭痛がする。
風邪を引いたようだ。
薬を飲んで、ネットを見ながら、一日ぼーっと過ごす。

2003.9.14(日) 曇時々雨
今日は、「MAHO堂大バザール」に出かけた。
会場のある浅草までは、京急・都営浅草線直通の電車一本で行ける。
会場に着くと、喫煙所でタバコを吹かしているがばちょさん、 ちんたさんに出会った。しばし歓談。ちんたさんは、 割と想像どおりの人だった。
会場内では、イベントでしか会わない人々と会って、挨拶をする。
ただ挨拶するだけじゃ不義理じゃないかなとも思う。
しかし、いっしょに飲むチャンスであるところの、 今夜行われる合宿には160人以上が参加するということだった。
大人数が苦手な自分としては、やむなく見送り。

会場の上にあるレストランにて、がばちょさん・ちんたさんと昼食をとった。 がばちょさんは、ビールを飲んでいた。ご飯代わりにお酒を飲める人らしい。 ふつうにすごいと思う。

即売会終了後、あらかじめ募っていたあいWEBのメンツとともに、 松屋のレストラン街の喫茶店にて、お茶会を行った。
今やみんなが盛り上がる共通の話題がないのがさびしい。 あるいは、単に人数に対して場所が広すぎたせい、だけなのかもしれないが。

その後、合宿に参加しない組で、ゲーセン&飲み会。
そこそこの盛り上がりをよそに、なんとなく不安を抱いていた。

ふと赤毛のアンの「ものがたりクラブ」のエピソードを思い出す。 すでに目的が形骸化した集まりでは、やがて自然と人の心も 離れていくのではなかろうか。
もっとも、どれみで盛り上がっている各人に対して気後れを起こしているのは、 他ならぬ自分自身なのだが。


2003.9.13(土) 晴
昼間は洗濯をしたぐらい。
夕方、そういえば「川崎DICE」がオープンしてたなと、川崎へ向かう。 川崎DICEは、さくら屋、あおい堂書店、東急ハンズなどが入った複合施設だ。
オープンしたてとあって、店内はものすごく混んでいた。
エアコンが効かずに、なんか変な匂いがする。

結局書店でしばらく立ち読みをした後、外に出て、 京急川崎そばの回転すし屋で夕食。


2003.9.12(金) 曇
今日は、18:30から、池袋ジュンク堂にて、 「ひきこもり世代のトップランナー」滝本竜彦のトークセッションがある。
仕事の密度も高くなかったので、早々に会社をフけて池袋へ向かった。

ジュンク堂の前には、2ちゃんねる滝本スレ在住の「滝本」達(以下滝本s) が3人ほどつどっていた。
4人になった滝本sで、本物滝本氏(以下、滝本氏) に贈る誕生日プレゼントを買いに出かけた。
西武デパート隣接のデパートにて、渋めのいい具合の帽子が見つかったため、 プレゼント用に包装してもらう。

ジュンク堂には、すでに多くの聴講者が集まっていた。
滝本氏は、ライトノベル作家である。それゆえか、 客層は高校・大学生ぐらいの年齢層が多いようだ。
浮いてるかな?とちょっと思うが、 「どれみ」同人がらみでも、自分はすでに高年齢の範疇にあったりするので、 今さら気にしても始まらない。

狭い喫茶にびっしりと客が詰まった中、 いよいよ滝本氏が現れた。
トークは、角川の編集者が話を振って、それに滝本氏が答えるという形で進められた。
滝本氏は、想像していたよりもしっかりとした口調で、 創作について、生活について、語っていた。

そして、いよいよ質問タイムとなった。
なかなか始めに名乗る人はいない。
チャンスとばかりに、質問をぶつけてみた。

「超人計画の作中、ちょくちょく『脳内彼女』が登場しますが、 彼女は、現場現場で現れるのでしょうか?
それとも執筆中に降臨してくるのでしょうか?」

なんちゅう質問だ、って感じだが、自分としては割と真剣な質問のつもりだ。
キャラクターが、頭の中で動いてくれてこそ、物語も作れるというもの。
ところがぼくの頭の中には、漠然としたイメージはあるものの、 何も語りかけてくれることもなければ、動いてくれることもないのだ。

滝本氏が答えて言うには、 「ピンチになったとき、すがって名前(レイとかアスカとか)を唱えつづける。」とか、 「キリスト教徒が神に祈らない日はない。それと同様に、 いつも思いつづけている。」 と、だいたいそのような感じ。
想いを強くしないと、お話は作れないということか。

トークセッション終了後、本にサインをしてもらうとき、 滝本sからの誕生日プレゼントとして、帽子を贈った。
とりあえずよろこんでもらえていたようだ。

そのあと10人に膨らんだ滝本sで、オフ会を行った。
高校生も多かったので、 サイゼリアでアルコールなしの健全なお食事会だった。


2003.9.7(日) 曇、夜雨
横浜へ行ってみた。
相変わらず、駅構内は天井が低くて、人が多くて、息が詰まりそうになる。

小腹がすいていたので、相鉄デパートの地下のマクドナルドに立ち寄った。
シェイク¥100と、ハンバーガー¥80でも頼もうかと思っていたのだが、 ふと、よもぎでくるんだあんこ、なるものが目に付いたので、注文してみる。

...期待してはいけなかった。
あんこの入った緑色の春巻き状のものは、 マクドナルド的水準、ふつーの、どーでもいいお菓子だった。

高島屋で、夏服ズボンを探してみたのだが、 もうすでに店は秋物一色で占められていた。
結局何も買わずに、帰宅。


2003.9.6(土) 曇
特にネタがないので、今日は神保町に出かけてみる。
なんだか、コミックスの取り扱いが減っている?
ブックオフ躍進の影響か?
結局地下の喫茶で、ザウルス開いて、2ちゃんねるのログなんぞ見て時間をつぶした。


先月へ