トップページへ
ゆきづまってる日乗へ

2003年4月



2003.4.29(火) 晴時々曇
日田(ひた)旅行。
朝倉街道を経て、まずは三連水車に至る。
水車がはずされていて、さびしいもんだったが、 隣接する蜂蜜館では、蜂の巣の試食なんかもできておもしろかった (蜂の巣はウエハースみたいなもんかと期待してたが、実際に食べてみると、 噛み締めた巣が味のない飴のようになってあまりおいしいもんではなかった)。

日田市に入ってすぐの川沿いの休憩所で手打ちうどんをたべる。

それから程なく市街地に到達した。マルショクの駐車場に車を止め、 豆田町へ歩く。
咸宜園(かんぎえん)を覗いてみる。以前ここに来たときには、 中でじーさんから長い説法を受けてうんざりしたもんだが、 今回はただ古い建物の中でくつろぐことができた。
通りでは、下駄屋、和菓子屋、醤油屋などが軒を連ねて、客引きをやっていた。
飛び石連休ではあるが、それなりに観光客もいる様子。にぎやかで楽しい。
あっさりした味の葛羊羹(¥1,000)を購入。

かんぽの宿は派手に改装されていて、驚いた。
立派な造りの温泉に浸かり、 夜は部屋でマンガを読んで過ごす。


2003.4.26(土) 晴
天神へ。
まずはビックカメラに向かう。 ビックピーカンが拡張されていて、DOS/Vパーツコーナーが 駅に近い建屋の2階に移されていた。
それからジークスのパルテック、OAとめぐる。
警固神社の向かいにビックカメラの新館ができていた。 ここはかつては大きな一戸建てのお屋敷があったところだった。
ふと思い立って、かつてのカホ無線のあったNTTビルの南の通りにいってみる。
蔦とカラスの巣に囲まれたビルはすっかり取り壊されて、なにやら今風の ファッション店が建っていた。
天神も刻々と変化している。

昼食はラーメンと決めていた。
ビブレの前の一蘭を覗くと、20人ほどの行列。速攻であきらめ、 ビブレ地下の名代ラーメンへ。ここはラーメン一杯¥350と、 昔ながらの値段を保っているのがうれしい。味はまあまあ。 麺の茹で具合が客の混み様で変わってくるので、 「固め」と頼んでおいたほうが良いかもしれない。

天神コアの地下、福家書店へ。 ぼくの好みのマンガの本は大体ここで手に入る。
最近お気に入りの「羊のうた」(冬目景/バーズコミック/幻冬舎)、 「神戸在住」(木村紺/アフタヌーンKC/講談社)を一気にそろえた。
連休中のお楽しみ。


2003.4.25(金) 晴
有休を取って、一足早く帰福。
朝、目覚ましをセットし忘れていて、思い切り寝過ごしてしまうが、 羽田までは、京急で40分しかかからないので問題ない。
なんだか帰省するという実感も湧かぬまま、 飛行機に乗る。

半年振りの実家は、特に変わったこともなく。
もっとも街に住み始めた自分にとっては、この環境がありがたい。
網戸を通る風が草木の湿ったやわらかい匂いを運んでくる。
外は選挙の街宣カーがうっとうしい他は、のんびりとしている。

今回は、心身ともに休ませることができそうな気がする。


2003.4.22(火) 晴
甲府出張。
機械の総合検査のための出張ということで、完全にヤボ用ではあるが、 久しぶりの甲府だ。
5キロ以上はあろうかという機械を肩から下げて、 東神奈川、横浜線を経て、八王子からあずさに乗る。
かつてとは逆のコースがちょっと新鮮だ。
甲府駅からはタクシーにて、事業所に至る。

工場にて、検査を依頼したら、もう、思い切りの空き時間。
久しぶりにここの社食で食事をとった後、 近所に最近オープンしたスーパーへ向かう。
川べりの道にはとうのたった、つくしんぼが生えている。
遠く南アルプスの山並み、高く青い空。 つい最近まで当り前に得られていたこの風景が、 今、非常にありがたいものに感じられる。

診療所に立ち寄り、近況を報告する。
ここではつい安心して、しゃべりすぎてしまう。

夕方、知らせがこないので、こちらから工場へ行くと、 総合検査でNGが出ていた。
本社に問い合わせるが、これにはなすすべもない。
がっかりした。
また機械をしょって、甲府駅へ。

夕食は甲府駅100年記念の幕の内弁当。
盆地の夜景を眺めつつ、あずさにて、帰京。


2003.4.20 (日) 雨
なんだか、洗濯と、掃除だけで一日が終わってしまった。
しかし、夕食に行った、生麦駅そばの中華料理「自由軒」の天津丼はうまかった。 メニューを見ると、中華街にも店を出しているらしい。
ちょっとした収穫だった。

2003.4.19(土) 曇
暇なので、みなとみらい21へ行ってみた。
ひさびさにランドマークタワーへ。
ついでに、アンナミラーズに入ってみる。 ウェイトレスさんの格好が、コスプレに見えてしまう。う〜む。
両サイドの席の女性がタバコをプカプカ吹かすのに、耐えかねて、 早々に店を出る。

大道芸を見たり、本屋を探してみたりしてなんとなく、過ごした。


2003.4.15(火) 雨
今日も、病院へ行った。
ずいぶん待った後、診察の前に、カウンセラーと話した。 これから長い付き合いになるだろうと思いつつ、 あれやこれやと話した。
しかし、その後会った医者はあっけらかんとしていて、 カウンセラーとの連携もへったくりもなく、ずけずけと聴いてくる。
結局、土曜日に診察をやっている病院の方がよかろうと、 別の病院の紹介をされた。

なんか、非常に疲れてしまった。


2003.4.14(月) 曇
こちらでこれから通院する予定の中原区の病院へ行ってみた。
しかし、紹介状の宛名の先生はよそに移っていた。
さらに、月曜日が精神科の休診日になっていた。
なんということだ。
悩む。

川崎駅地下街にて、昼食を取る。
ふと、うみほたる行きバス乗り場の表示が目に入った。
この中途半端な時間を埋めるべく、バスに乗った。

長いトンネルを抜けて、海の上、うみほたるに辿り着いた。
寒かった。
周りは、海だ。なにもない。
なんだか感動もないまま、引き返すバスに乗った。
何をしてるんだろう。


2003.4.13(日) 晴
鶴見まで、自転車で行ってみた。
第二京浜に乗って、進み、適当な角で曲がる。
アップダウンの激しい道が、横浜らしい。

帰りは、第一京浜(国道15号)を走る。
国道駅のガード下がなんとなく気になって、行ってみる。
なんか、旧世界の忘れ形見のごとくなっていた。 自動でない、無人改札(Suicaだけは意地で改札できるようになっていた)、 そして照明のない薄暗い中、古い看板群、昼間っから飲んでるおじさんたち。
近くの花月園の駅の近くもなぜか、たむろする人々がいた。 地べたに座って、酒盛り。周りには警察官が立っている。

さがせば、異世界はそこにある。


2003.4.12(土) 曇のち雨
うにゃ氏とあそぶことに。
午前中、横浜を散策した。 DOS/Vパラダイスのそばに、まんがの森や、ボークスがあったりして、 なんかこういう店は互いに引き合うものがあるのかと思ってみたり。

午後、秋葉原。
久々に、ジャンク&パーツ巡り。
回ってみれば、昔からの秋葉らしい秋葉も、あった。

夜、上大岡にて。 いかにも最近開発されたらしい、派手で、賑やかな感じの街だった。
牛角にて夕食。


2003.4.9(水) 曇のち雨
今日は、大学時代の同級生と、飲み会。
集まるかどうか心配だったが、自分をいれて、4名が集まることが出来た。
SL広場で、チラシを配っていたお店に入る。 北海道の幸とおでんの店なのに、 なぜかゴーヤチャンプルがおすすめで出てきたりした。

1年ぶりぐらいの顔合わせだったのだが、違和感を感じなかったのがうれしい。
少々多弁になりすぎてしまったようだ。


2003.4.7(月) 晴
元後輩の提案で、歓迎会。
蒲田の中華「歓迎」にて。
今、まっとうに仕事をしているとはいえない自分の後ろめたさから、 話題作りに悩んだが、引越しの話題だけで、結構もった。
というわけで、二次会は遠慮させてもらった。
会社の縁とは、徐々に薄い付き合いにして行こうと思っている。

2003.4.6(日) 晴
午前中は洗濯したぐらいで終わってしまう。
午後、秋葉原へ。
40分ばかしで、行けてしまうのはちょっとうれしい。
しかし、最近秋葉で見るものがあまり思いつかない。 石丸電気本店や、リニューアルしたとらのあなを覗くにとどまる。

2003.4.5(土) 雨
今日は、雨が降るということで、 屋内イベントを考えていた。
ところで、ここらを走るバスが行き先表示に掲げている 「 横浜さとうのふるさと」というのがなんだか気になっていて、 よし、今日はそこへ行ってみようと思った。

寒い雨の中、バスに乗って、視界の中に目立つものも少ない埋立地に辿り着いた。

中に入ると、担当の人が二人ほど。 一組の家族に説明を行っていた。
その中に混ぜてもらい、工場見学。

唯一の目玉、原料糖の山。
体育館より大きそうな建屋の中、甘い匂いが立ち込める。 巨大な茶色い山があった。

原料糖の山
原料糖の山

ここで、砂糖についての説明―原料糖の輸入から、白砂糖の精製まで― を受けたのだが、とにかく寒くて、あまり覚えていない。
受付に戻って、一回¥50の綿菓子を作ってみたり、アイスクリームを食べたり。

午後、川崎探検に。
西武と丸井が入ったビルに入ってみる。
目当ては、紀伊国屋書店
紀伊国屋は大きかったが、他の紀伊国屋の例に漏れず、 まんがの本は多くない。
地下食品売り場で、お茶を購入。


2003.4.3(木) 晴
片付け物もそこそこに、横浜に出かける。
地図を見ながらうろうろし、ビックカメラへ。松下のコードレス電話 VE-PV11L(¥22,800)を買う。これはいわゆるデジタルコードレスフォンで、 PHS(H"を含む)を子機にすることができるという特徴がある。
これで台所で電話をかけなくて済むというもの。
それから駅をはさんで反対側のアニメイトにも寄ってみる。
特に買うものもなかったので今日は場所を確認したというだけだが。

夜、近所の銭湯に出かけた。
部屋の風呂は、お湯が有料で一回あたり¥300ぐらいかかってしまうのだ。 高価な割に、屈折葬なみの体形で湯船につからなくてはならなかったりする。 だったら、銭湯もいいだろうというわけだ。

高い木の天井が印象的な絵に描いたような昔ながらの銭湯。
¥400、番台のおばあちゃんに払う。 石鹸とシャンプー持っていってなかったので、 購入したら、どちらも¥30という安さ。 おまけに脇に置いてあるマッサージ器は一回¥20なんて書いてある。 なんだかいたるところに時代を感じる。
浴室の湯船はなんか凝っていて、泡風呂やら、真っ黒なラジウム風呂やら、 赤外線風呂やら。っていうか、普通の浴槽がなかったりする。
せっかく金を払って入ったんだからと、のぼせるまでひたすら浸かる。

生麦は、暮らすには実にいいところかもしれないと思い始めた。


2003.4.2(火) 雨
一転して、寒い雨の中、転入届、免許の書き換えなどのため、 鶴見へ出かける。
鶴見は駅は大きかったが人通りが少なく、 この天気もあってか、なんだか暗い印象を受けた。 ディスカウントショップの「オリンピック」を探し当てるも、 特に買うものもなく。
ブックオフにて「羊のうた」を立ち読みして、帰る。

夜はこの日見つけた「大衆食堂」の看板を掲げた定食屋にて、 豚とピーマンの炒め物。


2003.4.1(火) 晴
新しい職場に出社。
届いていた自分の荷物の梱包を解いて、片付ける。
午後からはキックオフミーティング。
自己紹介で、自分のジョブがないことに悩んで、適当なことを言って濁す。

明日から3日間、引越し休暇で、休みだ。
後のことは後で考えることにしよう。


先月へ