トップページへ
ゆきづまってる日乗へ

2002年8月



2002.8.31(土) 晴
近場の観光地でありながら、まだ行ってないことに気が付いたので、 今日は涼みがてら、風穴と樹海に行くことにした。
風穴とか、樹海とかって、 自殺の名所であったり、 あるいは手塚治虫の漫画なら、 殺人現場と相場が決まっているし、 自然いっぱいなのに後ろ暗さもいっぱいというか、 そんな雰囲気に期待してみる。

平和通り、精進湖線経由で西湖を通り過ぎ、 1時間ほどで、富岳風穴に辿り着いた。
昼の12時で、今から人出が多くなるというところ。
売店併設の申し訳程度の大きさの食堂で、ほうとうを食べる。

風穴の年間平均気温は3℃ということだったので、 ウィンドブレイカーを羽織る。
風穴へ階段を下ってゆくとある高さを境に、 急にひんやりとしてきた。
今日は風穴の中は0℃だそうな。

進んでゆくと、急に天井が低くなって、かがんで進まないと いけなくなったりと、なかなか洞窟らしさを体験できる。
天然氷、光ゴケ、とそれっぽいアイテムも。
中でちょっと休憩したかったが、留まるスペースがないので、 順路に従ってあっという間に外へ。

次の目的地、鳴沢氷穴へ向かうのに、 樹海を通ってみる。
いきなり自殺防止呼びかけの看板に出迎えられる。
近くには、自殺防止呼びかけ箱なるものもある。
おもむろに中のパンフを取ってみると、

「あなたは、まさか自殺しようなどと考えてはいないでしょうね。」

と、生への呼びかけなる文書が掲載されている。 読んでみると、なんとなく尊大な印象を受ける。
これじゃ、今から自殺しようとしている人は腹を起てるんではないかいな。 まあ、わざわざ青木ヶ原まで出掛けて、死のうなんて人は、 中央線に飛び込んじゃう人よりは考えはあろうけど、 それだけに、この文書で思いとどまってくれるもんだろうかと。

樹海

それにしても、この森は鬱蒼としていて、そして妙に静かだ。
蚊がいないのはありがたいが、 蝉の声も聞こえてこない。 「神秘的」というよりも、「畏ろしい」といった感じ。
途中、すれ違ったカップルに写真を撮ってもらったりする。
20分ほどで、木々の隙間から無粋なアスファルトと車が見え、 鳴沢氷穴の駐車場に辿り着いた。

時刻はもうすぐ14時というところ。
相当混んでいる。
入り口から数珠繋ぎというか、団子状態で、氷穴へ潜る。
ここは、さっきの風穴よりもトンネルの幅がダイナミックに変化する。 これで明かりがなかったら、周りの観光客がいなかったら、 閉所恐怖に打ちのめされそうだ。
途中、客の一人が
「集団で逃亡してるみたいだね。」
なんて言う。まさにそんなふう。

外は、富士五湖にしては結構暑かった。30℃というところか。 車に乗って山を越えると、別に面白くも何ともない、 いつもの甲府だ。
ホームセンターに寄って、自転車のポンプやら、 洗濯物干しハンガーやら、買ったりして帰宅。


2002.8.30(金) 晴
今のデスクトップ(PenIII 1GHz / Windows2000)が安定する前は、 ノートパソコン(Let's note Comm CF-C33 / MMX 233MHz / Windows98SE)を、 メインに使用していた。
もっとも最近ではIEを数枚立ち上げるだけで、 リソースメータが赤くなってしまうこのノート、 そろそろお役御免かと思っていた。

で、ものは試しとWindows2000をインストールしてみた。 無難にやるため、CDの内容をそっくりHDDにコピーして、 そこからインストール。
(参考にしたところ: Tomo's page、 Nifty serve FPANAPC)

ありゃ。
あっさりと、うまくいってしまった。
しかも、思っていたよりも重くない。 PanasonicがWindows2000正式対応を謳わなかったのが不思議なくらいだ。

しかし、分かっていたことではあるが、 Panasonicがサポートしていないことに起因する問題点として、

  • 付属のCCDカメラのドライバがない。
  • スライドパッドのドライバがない。
ということがある。
何気に深刻なのが、スライドパッドをPS/2マウスのドライバで運用すると、 ドラッグ動作が致命的にやりづらくなってしまうということだ。

ところが、なにげに"アルプス" "ドライバ"で、検索をかけたところ、 それっぽいものが。
ダメ元で、入れてみると、これが! 動いてしまう。

これで、寿命が一年、延びたかな?

夕方、クリスタル博物館へ行く。
オレンジ色というよりも、黄土色っぽい勾玉を一つ買う(¥500)。
メモするのを忘れたので、石の種類は分からないが、 なんでも「問題を解決する助け」をくれる石なのだとか。
あと、ロービキの紐(¥400)を一本買って、 シンプルなペンダントをこさえてみた。 お手軽自己満足。


2002.8.28(水) 晴
久しぶりに、テニス部に参加。
やはり、体が思うように動かない。

2002.8.25(日) 晴
週末は、雨だと天気予報では言っていたのに、 晴れている。
というわけで、今日は鎌倉と中華街に出掛けることにした。

手元にある、るるぶは、'96年のものだ。鎌倉へ前に行ったのは、6年前。
厚木に研修でしばらく滞在していたときだ。
まだ学生をやっていた当時は、ひたすら金がなくて、ひたすら、暇だった。
今は、金は多少ある。暇はあまりない。とはいえ、土日のやることのなさといったら、 あまり変わってはいないか...。

新宿で、湘南新宿ラインに乗換え、大船を経て、鎌倉に到達する。
昼食に、五目うどんを取る。
駅を出て、ふと目をやると、レンタサイクルがあった。で、借りてみた (3時間、¥1,050)。 体力を取り戻すべく、今日はここらをうろうろしてみたい。
定番の、鶴岡八幡宮、それから頼朝の墓、荏柄(えがら)天神社、鎌倉宮とまわる。

不動茶屋にて、葛きり(¥550)を頼む。
結構時間がかかったのだが、この夏で一番おいしい葛きりだった。 よく冷えた葛きりに、黒みつを絡めて、きなこをつけて食べると、 なんとも幸せな気分で、 まわりの若干の蒸し暑さも、湿気たござを這っている虫も気にはならない (待っている間はすごく気になっていたということだったりする)。

葛きり

細い道、アップダウンの激しい道を経て、鎌倉大仏へ到る。
前見たときは、そんなに大した事のない印象だったのだが、 意外と大きい。

もう4時を回っていたので、円覚寺はあきらめ、今度は中華街へと向かう。

ガイドブックを見ていて気が付いたのだが、この中華街の飯屋は、 ほとんどが広東料理のお店のようである。
中国出張のときに食べたおいしい料理が食べられるかと期待して、 数少ない上海料理の店に入る。
...メニューを見ると、中国で見たものより、明らかに種類が少ない。 高級店へ入れば違うのかもしれないが、一人で行く気にはなれない。
で、ためしに、「ピータン豆腐は作れますか?」と聞いてみると、 あっさり、「いいですよ」と言われる。
気を良くして、あとエビチリとショウロンポーを頼む。

一人で食うには、多すぎた(ちなみに、¥5,000弱)。
満腹の腹をさすりつつ、そこらをうろつく。

雑貨屋で、ど派手な服やら、カンフー服に目が行く。
中国では、同行者の目もあって、買いそびれていたのだが、 今、それはない。
えいやっと買ってみた(¥3,500、他に、二着、各¥3000)。

で、帰ってきて、やっぱりというか、後悔している。
...これは、いったいどこで着ればいいのだろう。


2002.8.22(木) 曇
薬で、テンションあがっているので、激しく食い足りなかったりする。
そして、自分の仕事を引き継いだ後輩は、なにやら、 結構いいペースで仕事を進めている様子。

悔しいやら、情けないやら。
それでいて、今、そして将来30年間へのもやもやとした不安が、 中性子線のように、体をガスガスと貫いてゆく。

寂しさも、絶好調で、どうしようという感じ。
家族でも、恋人(いないけど)でも、親しい友人でも、 だれか心許せる人に、近くで支えて欲しいもんだが、かなわぬ。


2002.8.21(水) 晴
あいかわらず、便秘。
昨晩、薬を飲んでも通じず、 さらに朝食後にも薬を飲む。
会社で、ようやく、これまで体験したことのない、硬い便が、ちまちま、 ぼろりという感じで、悶え苦しむ。

さて、課長から話があり、ようやく望んでいた、“単純で、軽い仕事”に就くことになった。
その割に、今までの業務にも依然、係わっていたりするのだが。

で、その仕事というか、作業をやってみる。

...一日やる仕事じゃないですね。
軽いというより、単純作業そのものなんで、 シールドルームで、パチパチボタンを押していると、 そのうち悟りが開けてきそうだ。

今日は、体力を取り戻す一環として、自転車で会社に行っていた。 テニス部への参加は、もう少し、期を見るつもり。

帰り、思いついて、ファミリーマートで、フランクフルトを買い食いしたり (そして、ケチャップをズボンにこぼす)、
イトーヨーカドーの北海道物産展をぐるぐる回って、 試食しまくったり、 中途半端に妙な行動力があるというか、迷走している。

そして、夜はまた、妙な、やたら現実感のある夢に支配される。


2002.8.20(火) 晴
土曜の夜から、ここのところずっと、やたら現実感のある夢を見つづけている。
夜中に何度も目が覚めるのだが、眠る度に、その前の続きを見るのだ。

ちなみに、日曜の夜(月曜の明け方)は、怪しいお店のきりもり。 突入してくる警察は、刀を振り回す、危ない奴。
月曜の夜は、戦時中のどこかの島の少年達だった。 なぜか致死性の火山ガスがそこらから噴出していたりする。

アモキサンを飲み始めてから、露骨にハイになってしまっている。
もっとも頭はクルクルから回りするばかりだが。

食欲が復活してきたので、会社帰りに、イトーヨーカドーで、 朝食の納豆と、巨峰を買う。
巨峰は、種無しと書いてあったのに、結構な確率で、ガリっとやってしまう。 結局、普通のぶどうと同じように中心部分を気にしながら食べなくてはならない。
なんとしたことか。

で、薬は副作用がある。
口の渇きは我慢も出来るが、激しい便秘には、いたく悩まされる。
尻に特大コルク栓を埋め込んだように、硬く硬く、いたいいたい!


2002.8.18(日) 曇のち雨
明け方、悪夢にさいなまれる。
絵が達者なら、絵に描きたいところだが、うまく描けそうもない。

例えて言うなら、「ゴールデンラッキー(榎本俊二)」の世界。 どんどん増殖していく、人形人間達。
降り注ぐ矢の雨。
割れる、人形達、そして、幾千本もの矢が自分の顔面に突き刺さる。
目が覚めて、寝ても、夢の続き。
50mばかし、宙に浮いて、そこから、地面まで自由落下。地面に伸されて潰れる自分。

―朝、電波時計に助けられ、現実に戻るまで、かなりの時間を要したのだった。

そして、ネットを見ていたら、オンライン小説にはまって、また現実から乖離してしまい、 ついつい、昼を過ぎてしまった。
夕方、サイトの更新。


2002.8.17(土) 曇のち晴
久しぶりに東京は秋葉へ赴く。
今日は、散財するぞと。

とりあえず、電波時計(¥4,900)。
夏コミ行けなかった代わりに、まんだらけ、とらの穴へよって、同人誌。
それから、スマートメディア128M(¥6,280)

3時ごろ、猛烈な眠気が襲ってきたので、喫茶にて一休み。
それ以外は歩き回りっぱなしで、なかなか健康的。


2002.8.16(金) 晴
お薬、チェンジ。
パキシル→アモキサン。
効くまで、1週間はかかるとのこと。
...効いてくれよ。

2002.8.14(水) 晴
体調が悪いので、診療所で寝る。

2002.8.13(火) 晴
久しぶりに出社。
軽い仕事に変えてもらう予定だったのだが、 なんと、主任が、交通事故に遭って当分休むとのこと。
君にも少しずつはやって欲しいと課長に言われる。

そんなこといわれましても...。


2002.8.12(月) 晴
帰甲。

2002.8.11(日) 曇
兄夫婦と再び会う。
甥っ子にみーみーなかれる。かわいい。

2002.8.9(金) 晴一時雨
今日は、おジャ魔女どれみCGC(カードゲームコレクション)を買おうと、天神へ。
勇んでアニメイトに行くと、スターターセット売切れ。
もう一店舗天神にアニメショップがあったはずだとうろうろするが、 見つからず。
雨も降り出してきたので、バスに乗り、博多駅へ向かう。

土砂降りの中、バスは博多駅より少し離れた場所に止まる。
慌てて地下街へと走りこむ。
そして、交通センター内のゲーマーズにて、 残り2個になっていたスターターセットを発見! 無事購入することができたのだった。

帰りは、駅の食堂街にて、うに丼を食った。体調に関係なく、うまかった。


2002.8.8(木) 晴
小学校時分の恩師が経営する店「ひょうたん島」へ遊びに行った。
いきなり仕事を仰せつかった。ワープロで商品タグを作って欲しいとのこと。
カットアンドペーストの仕方なんぞ講義しつつ、タグを作ってみせたら、 えらく感謝された。

あぁ、こんな手軽な仕事でも感謝される。なんか労働の喜びって感じで心地よい。
本職でもこんな気持ちを味わいたかったのだが...。

営業からさんざん、感謝はされている割に、喜びを感じられなくなったのは、なんでだろう。
心がこんなに乾いて萎れてしまったのは、なんでなんだろう。

そんなことを考えたりした。


2002.8.7(水) 晴後雨後晴
久しぶりに、大学へ赴く。
教授と技官に土産を買い、特急バスに乗る。
4年ぶりぐらいに訪れた大学は、 あまり変化もなかった。

教授はあいにく留守だったが、技官と会うことができた。
白髪が割と目立つようになった技官は、 前と変わらず親しく話をしてくれた。 それで、自分の病状のことも話してみたが、割とあっけらかんと聞いてくれたのだった。
チョコボールのおもちゃの缶詰やら、X1turboZの話やら、 技官はちっとも変わってなかったので、おかしかった。

よく世話になった英語の教授に挨拶をした後、 食堂2階のロイヤルホストで鳥カツを食ったりした。

さて帰ろうと、バス停に行くと、30分ほどバスがないため、 しばらく歩こうと思った。
雨が降り出した。
歩いていると、雨がだんだんひどくなってきた。

結局、市街地の商店街まで歩いてしまった。
雨と汗とでびしょ濡れになってしまった。
商店街で喫茶を探し、入ってみる。中は冷房が効きすぎていて、 体が一気に冷える。
アイスコーヒーを一気に平らげ、 主人がもう行かれるんですか?というのに軽く会釈して、 店を出る。

疲れたので、商店街から、駅まではバスに乗った。
電化してから初めて見る新飯塚駅は、派手に様変わりしていた。 古い木造駅舎が取り壊され、いかにも良くある、 コンクリート造りのちょこんとした橋上駅となっていた。
電車から眺める風景は多少は変わっていたが、 基本的には以前のままのなので、少しほっとした。

次にここに来るのはいつになるだろう。


2002.8.5(月) 晴
天神にて、服を買う。Tシャツと、半ズボンと。
店員から、「休みですか、いいですね。」といわれる。
「まあ。」と、合わせて少し苦笑い。

水羊羹やら、明太子なんかも買う。
買い物をすると、少し気分が晴れるように思う。


2002.8.3(土) 晴
今日は、はなくらメンツと、映画「タイムマシン」を見に、 サティへ出掛けた。
まだしんどかったのだが、外に少しでも出ないと良くならないように思うので、 何とか耐えた。
夕飯のスパゲティは、今の自分には、かなり重いと思ったのだが、 目の前に出されると、ついつい皿に取ってしまう。 いやしいというか、食事はいつも戦いであるというか。

さて、肝心の映画の方であるが、集合が遅くなってしまったため、 21時上映のレイトショーになってしまったのだった。
これは結構きついかも...と思いつつ、薬をあおる。

近代のいい雰囲気で始まった映画は、未来の二種族の話に入った辺りから、 雲行きが怪しくなってきた。
―で、結局ハリウッドお得意の強引なハッピーエンドで何じゃこりゃ的展開となったのであった。

しかし、自分的には、映画鑑賞という今日の日程を成し遂げたという達成感と、 満足感の方が勝っていて、好い心地だ。


2002.8.1(木) 晴
...その後、食事が喉を通らなくなり、眠剤なしでは一睡もできなくなり、 結局医者から診断書を書いてもらって、さらに二週間の休みをもらったのだった。

というわけで、福岡に帰ってきた。
こんな理由で帰ってきても、親はいつもと変わらず温かく迎えてくれた。
ここまで体に症状が現れたのも初めてのことなので、 ともかく、静養しなければ。

コミケも行けないよな〜。
や、それどこじゃ、ないんだけど。



先月へ