トップページへ
日乗の記録へ

来月へ

2001年11月




  • 2001.11.30(金) 晴 29℃の職場
  • 月末の今日は、とても悲しかった。

    おととい、親元より、甘柿とみかんとひよこのお菓子、干し柿、そしてお茶が 届いた。箱を開けるとコンパクトに詰め込まれていて、一足早いお歳暮のよう。
    さっそく、明くる朝、ひよこのお菓子と干し柿を2個、職場へ持って行った。
    そして、定時後のおやつとして干し柿を一つと、マドレーヌを一つ食べた。
    昼飯がマーボ豆腐で、とても腹が減っており、大変おいしかった。

    さて今日は今日とて、理不尽に暑い職場で、良く分からん英語の規格書を前に 悩みつつ、腹を空かせていた。

    17時15分の鐘が鳴る。

    二日続けて干し柿を喰ってしまうのもなんだと思ったが、 こんな暑いとこに長く置いといたら、悪くなってしまうと思い、 袋から出す。

    あ。

    思わず小さく声が出る。

    サランラップでくるんだ黒い干し柿にはふわふわとした白いものが、そこかしこに。
    とっさにティッシュでごしごし擦ってみるが、昨日とはうって変わって 柔らかくなってしまった肉がズルズルと崩れてゆく。

    これくらいだったら、菌糸も毒素も胃袋で消化してしまえないだろうか?
    そんな考えが頭をよぎる。

    しばらく悩んだのち、迷いを断切るべく、サランラップでもう一度くるみ、 外のゴミ箱へ捨てる。
    18時を過ぎても、相変わらず温度計は28℃を指していた。


  • 2001.11.23(金) 晴
  • 今日から、三連休なのだが、やることが、ない。
    とりあえず、布団を干した後、近所のユニクロの新しいお店 (なぜか、今ある店と1kmと離れていない)へ行ってみる。
    そしたら、同じ建て屋の二階のトイザらスにて、デジQ発見。30分ほど逡巡した後、 赤いニュービートルを購入。

    気づいた点。
    操作機に付いている充電器は、なぜか車をおくのと反対の面にチャージランプが 付いている。
    トミーのビットチャーGが組立て式なのに対し、デジQは、特殊ネジが 用いられ、とりあえず開けてほしくないらしい。

    ニュービートル

    まあ、それはそんなもんとして、 とりあえず、走らせる。

    前進、後退、右、左。
    自分に向かってきてるとき、どっちにハンドル切っていいか分からない。 バックもまたしかり。
    なんだか実車の運転時の問題点もここに表れているような。


  • 2001.11.20(火) 晴
  • あさから、大学病院へ。
    大学病院に患者として行くのは、初めてだ。 とりあえず、えらく待たされるもんだと聞いていたから、 「鉄鼠の檻(京極夏彦)」を持っていくことにする。

    柔らかい陽が降り注ぐ、二階の皮膚科。 少し奥まって、直射日光のあたらないところに待合場所はある。
    ひたすら、読んで待つ。
    ときどき若い医者たちがどたばたと廊下を過ぎて行くのを見ると、 研修医ななことか、おたんこナースとかなんかその手のが思い浮かんで面白い。

    一時間半後、ようやくお呼びがかかる。
    医者はあっさりと、前の医者がいったのと同じように、心配ないと。
    「切るんですか?」
    「いや、注射を打とう。」
    というわけで、患部にそれぞれ8箇所と5箇所、ぶすぶすと。
    途中、こちらのものすごい緊張感が伝わったのか、世間話を持ちかける医者。
    受け答えつつも、ぶすぶす、ちゅぅーと。

    さて、時間は12時過ぎ。今日は一日有休をとって来たのだが、これからどうしよう。
    いくつか案が浮かぶが、肩の疼痛が続く今、気が乗らない。
    結局、出社、午後勤務。


  • 2001.11.19(月) 晴
  • 医者は、将来悪性になるようなことはないと言い切ってくれたのだが、 大学病院ではいろいろ検査を受けることになるだろうなんてことも いってた。

    多少なりとも不安はある。知り合いが癌であっけなく死んだこともあったし。
    ふと、妄想が。

    余命はあと半年です。とか言われたらどうしよう。
    半年といっても、後半の3ヶ月はモルヒネ打ってベッドに縛り付けられた状態で 過ごすのかいな。

    退職するか?
    いや、でももし治ったりしたら、この不景気、再就職はなかなか難しかろう。
    じゃあ休職ということで、有り金はたいて旅にでもでるか?
    いや、休みの日になんもせんとぼーっとしとるやつが、 何をいまさら。

    っていうか、みみっちい。


  • 2001.11.18(日) 晴
  • 気分が落ち着かないが、とりあえず、コミティアへいってみる。
    あ、オリジナルがメインなんだ。
    というわけで、何を見るかというポイントを掴めないまま、 ぐるぐると見て回る。

    昼飯を喰って、会場を後に。
    秋葉で会社の買い物。
    新宿にて、手帳の来年のリフィールを購入。


  • 2001.11.17(土)の午後 うす曇
  • 両肩にできている塊が10年越しでじわじわでかくなっているよーに思えるので、 病院へ。
    なんか「田舎の偉い先生」という形容が似合いそうなぶっきらぼうで妙に高圧的な 医者だった。
    で、大学病院への紹介状を受け取った。
    なんか、次のステージへ進んだ気分。

  • 2001.11.17(土)の昼 うす曇
  • 屍骸。

    モスバーガーで、朝昼兼用のハンバーガーを喰い、部屋に戻って 洗濯物を干そうと、ベランダに出てみると、鳩よりも一回り大きな 鳥の屍骸があった。
    羽は茶と白の斑らで、足の爪は鋭く、猛禽の類のようだ。

    言いようのない嫌悪感と恐怖に駆られる。

    今、肉を喰ってきたのだ。
    そして、そこにあるのは、羽を毟られていない肉の塊に過ぎない。そのはずだ。

    軍手をして、うつ伏せの鳥を返してみると、 それは梟だった。
    まだ若いようだ。
    病気だろうか? それとも飢え死にだろうか?
    よく例えとして、「鳥のように、自由に」と言ってみたりするが、 それはまた、何の評価もなく野垂れ死ぬ自由でもある。

    埋める場所はないものかと、建屋の外に出る。 しかし、コンクリートの周囲はアスファルトに覆われ、 土のあるところには、芝生が植えられていた。

    結局、それを生ゴミに出すことにした。 ビニール袋に入れると、見た目よりもずっと軽かった。
    ゴミ袋を持って歩きながら、『寄生獣』でのシーンが頭に浮かぶ。
    棄てることの罪悪感、葬ることの意味とは。
    死への畏れとは。


  • 2001.11.16(金) 晴
  • 再び会社のパソコンのOS入換えをやってみる。
    で、不具合の原因らしきがようやく分かる。 メルコのLANドライバを新しいものにしたら、 あっさりUSBが正常に動くようになったのだ。
    ちょっと小躍りしたい気分。

    ここんとこクリエイティブな仕事してないなーっていうか、 ペース遅すぎ。営業支援の方がむしろメインになってるよーな。


  • 2001.11.10(土) 小雨、時々雨
  • 今日はテニスの部内試合の日だった。

    昨日の天気予報では、朝のうち雨、のち曇。
    7:00に目覚ましが鳴り響く。
    鈍い頭に、聞こえてくる、水を切って走る車の音。 やる気のなさを、「行くと決めたからには、行かねばならない。」という 意思で、なんとか抑え込み、車に乗り、会場へ。

    なんとも、試合開始とともに再び雨が降り出した。

    「もうやるしかない。」
    テニスでは、メンタリティの面が、極端に重要だ(他のスポーツでもそうかもしれないが)。
    ポイントを取られれば、その間の攻防は負けるために費やされた時間なのだ!
    普段、下らないことに後悔し、拘泥する自分には、これが堪らないプレッシャーとなる。
    逆にこちらがポイント先行しているときの相手のプレイの変わりなさ振りが またこちらを追い詰める。 あせって決めようとすると、かなりの高率でミスをしてしまう。
    体力維持のため、始めたものなのだが、精神修養の面も大いにある。

    雨が止んだと思ったら、あぁ、また傾いた西日が!

    結局、初級の部の決勝では、あっけなく敗退し(思いっきり脹脛が釣るというおまけつき。 運動不足が祟ってます)、イクシビジョンな試合を始めてる面々を尻目に、 一人併設の温泉に浸かって、疲れを癒した。


  • 2001.11.08(木) 晴時々曇、初霜
  • よく冷えた夜、枕元で「山田花子自殺直前日記」を読みながら、 こないだの、どれみの、かよちゃん話のことを考えていた。

    林野が、ただ一人、悪かったのだろうか?
    いや、そうではなかったのではないか? 彼はただ、弱さを許せなかったのだろう。 その点ではむしろ、意識せずかよこを追い詰めていった善意のクラスメートに 比べれば、彼のほうが彼女を理解していたのではないか。
    しかし、彼は自分がレールから落ちないことを確かめるのに手一杯であり、 (直感する)深刻な状況に関わることを意識的に避けている。

    かよこは、他人を理解できないでいる。
    人は二つに分けられる。鈍くて強いもの、そして、感じやすく弱いもの。 そのことに気づかずに、人に気を使っていると、確実に我が身を傷つけ、病んでゆく。
    クラスメートの彼女を評する、「マイペース」という言葉が突き刺さる。
    人に合わせないのではない。合わせられないのだ。あるいは合わすことが許せない。 だから、いつも、針のむしろ。


  • 2001.11.05(月) 晴のち曇り、夜雨
  • 気力不足。いつものこと。
    会社のパソコンのWindows2000のインストールがうまく行かない。 USB機器を差すと、即ハングアップ。
    マザーボードに付いてきた、i815チップセット用のinfファイル群には "Win98用"の文字が。

    こんなことをしていては、また月末が恐ろしいことに...


  • 2001.11.01(木) 晴
  • モーターショーオフ。

    第一幕 モーターショー

    今日は、王子の呼びかけで、あいWeb および どれ研 関係でオフ会が 執り行なわれる。
    オフ会のみの参加も検討したが、夕方に幕張に着くには 昼には出なければならないので、それならばと、休みを頂戴して、モーターショーも 行くことにしたのだった。
    最近、朝晩冷えるようになった。朝の7時半で一桁か、10℃前後だろうか。
    駅までは自転車で向かう。タクシー代を浮かせようという心持ちがせこいような気がして、 余計に寒い。

    11時過ぎに会場に到着する。王子としばらく電話がつながらなかったので少し 心配したが、程なく合流を果たした。☆stro★さんと併せ、三人で会場をうろうろ。
    PODを取り巻く人々やら、フェアレディーZを取り巻く人々をいっぱい見ることが出来た。
    ...平日でこの混み具合なのか。

    あんまりたくさん見た気はしなかったのだが、車やら、コンパニオンのおねーさんの写真を 撮っているうちに足は痛くなり、すでに夕方になっていた。

    第二幕 オフ会

    海浜幕張駅にて、オフの面子と合流。 近くの飲み屋にて、呑み喰い開始。
    7時には風吹子さんも到着し、ほぼ面子が揃う。
    ビールやら、焼酎やら、いろんなおつまみ。

    この席で特筆すべきは御影さんだろう。 といっても、ここには詳しく書かない。例えるならば、生気の塊というか、 あるいは日常を舞台に換えてしまう者というか。

    そんなこんなで、まるで学生の集まりのごとく賑やかであった。

    第三幕 事件

    店を出る。時刻はやがて9時というところ。

    ごろはちさんはバンパイヤン・キッズへの思いを語りながら、ろれつが回ってない。
    くーりんさんが、桜庭さんに踏まれたりしている。
    御影さんは謳って踊っている。
    月が出ている。

    そんなこんなで二次会を画策していると、先ほどまで好い感じで千鳥足を 披露していた森山さんが完璧に落ちていた。
    そこには既に、さんざ格闘の後の疲れをにじます彼とQさんの姿があった。

    一時間後...、状況は変わらぬまま、結局森山さんを持って東京へ行くことにした。
    吊るされた宇宙人くらい小柄ならば良かったのだが、動かない人体は、米俵以上に重い。

    午前1時、カラオケボックスで、泥酔者お断りと跳ね除けられた時点で万策尽きた。
    グレイは機関の者の手に委ねられた。

    ...午前2時半、喫茶でぼーっと待っていた我々の前に、現世に還った森山さんが現れた。
    喫茶のケーキはややしつこかった。

    第四幕 夜から朝にかけて

    今日は普段の一月分ぐらいの体験をしたような感じで、疲れは最高潮!
    皆と別れて、宿を探した。
    角ごとに会う呼び込みを避けながら、ぐるぐると。しかし、宿は、「満室。」

    空には変わらず月が出ている。 結局合流後、5時までカラオケ。眠気もとんだ!

    その後、ホテル山手で休憩の後、東京の朝日を背景に、Sあずさ1号にて、帰甲。 シャワーを浴びて、職場へ。


    先月へ