トップページへ
ゆきづまってる日乗へ

2004年3月



2004.3.28(日) 晴

東京ビッグサイトへ国際アニメフェアを見に出かけてみた。
会場に着くと、程なく、予め話を合わせていたふれどさんと合流することができた。
会場内をいろいろ回ってみるのだが、取り立てて目に付くところはない。
どれみOVAは、東映ブースに確かにポスターが貼ってあったのだが、 微妙に扱いが小さいような。

その辺りを確認して、プリキュアのステージショーを見に行ってみた。 怪しげな演出は、ちょっとだけ大人のアニメファンを狙ったものなのかな? とも思ったが、基本的には当然のごとく小さい子向けのショーだった。
でも、エンディングテーマでステージの面々が踊るのに同調して、 客席の子ども達がわーわー言ってるのは、見ていて楽しい。
で、そんなこんなでぶらぶらしてたら、 どれみOVAの主題歌の紹介を見そびれてしまった。うーむ。

見るものももうなかったので、船に乗って、 秋葉原へ。
ごろはちさん達と行き違いになってしまったので、 なんとなくふれどさんと二人で飲むことになった。
飲み屋の「北海道」は、北海道の料理とお酒と書いてあったのだが、 その割に、お酒の種類がやけに少ない。困ったものだ。

それはそれとして、近況報告から始まり、どれみやら、恋風やら、マンガの話、 ネットの界隈の話、その他もろもろ。

21時過ぎに外へ出てみると、最近の夜の秋葉原はそれなりに人がいて、 不思議な感じがした。


2004.3.27(土) 晴

精神科の定期通院で、お医者さんとFOMAの現状について語り合ったあと、 いつものように蒲田の街をうろうろした。

ユザワヤにて、シャープペンシルやら、マジックやらいくつか筆記具を購入し、 画材を物色。
石膏像を見ていて、ふとデッサン人形が欲しくなった。
頭の中に人体デッサンが全然入っていないので、絵を描くときは 鏡を見ながらポージングしたりするのだが、 ポージングしながら描けないのと、例えばこちらに背中を向けてちょっと振り向く といったポーズが分からないというようなこともあって、 前からちょっと欲しいと思っていたのだ。
木偶人形なやつは、「快描教室」で、あまり役に立たない、 ジェニー人形でも買った方がまだ使える、と書いてあったので、 それならばと、 holbeinの「カスタマイズドール」を買ってみた。¥1,900。

うちに帰ってから、よくよく調べてみると、 これは Volks の人形素体、EB-mini、そのまんまだということが分かった。 OEMというか、箱に詰め直しただけで、¥500ほど高くなっている。 なんとなく、悔しい気分。Volksで買えば、種類ももう少し選べるのに。
ちなみに、Deleterのやつは、オビツドール ( AZONE) らしい。

それはそれとして、人形をいろいろいじってみる。
いじってみて、早くも問題が発覚する。関節の自由度が案外、低いのだ。 具体的には、肩関節が球体軸受になってないし、 頸椎が固定されていて、頭部が横回転方向しか動かない。 股関節の自由度も、人間ほど高くない。
したがって、頬杖がつけない、運動座りができない、うつむいたり、 空を見上げたりできない、などなど。
また、マンガ的な頭身になっていて、胴が短く、 それに併せて腕が短かかったりするので、腕を上に上げるポーズをとると、 けっこうまぬけな感じになってしまう。

素体さん  素体さん

素体さん
素体さん1号(仮)

でもいじっていると、面白い。
バランスをとったポーズを取らせると、ちゃんと自立したりする。
初期の目的を早くも忘れて、あれこれポージングをとりまくる。 お人形遊びがこんなに楽しいとは思いもしなかった。

そうこうしているうちに、なんとなく情がうつってしまったので、 のっぺらぼうではかわいそうだと、セロハンテープを貼って、 テンポラリに目を描いてみた。
とりあえず、「素体さん1号」と名付けよう。

...このまま飽きなければ、瞳とか、かつらとか、服とか、 揃えちゃうかもしれない。
それこそ、方向性がずれているような気もするが。
ああ、健太君がしてやったり、という顔をしている姿が目に浮かぶ。


2004.3.21(日) 晴

プリキュアー!
今回(第8話)は序盤の華になるだろうと期待していたのだが、 それ以上の出色(しゅっしょく)の出来映え。

(ちょっと放送から時間が経ってしまったんで、その時に ふれどさんとこ の掲示板に書いたのを転載しときます)
------------------------------------------------
あちこちのサイトが、ヒートしまくってて、 ぼくも何かしたいとこなんだけども、なぎさみたく前回りばっかりしてます。

雪城さんの立位置が、むしろとてもしっくり来てるんで、どきどきもんでした。
彼女の心は、いまだ無憂宮の中にあったのだなと。
飢えることを知らず、求めることを知らず。
その扉を開けるのが、こんなきれいなお話で、よかった!って思います。

願わくば、敵さんは、今後とも倒され役の青鬼さんに徹してくれることを。
------------------------------------------------

ってなわけで、体調もぼちぼち恢復。
秋葉原へ。
ソフマップを覗いてみると、MuVo2 4.0GBが売っていた。
一時間ほど迷った末、購入。¥27,800。

MuVo2
左が、MuVo2。右は大きさ比較用のMDプレイヤー、SHARP DS-8

家に帰って、早速mp3の曲をいくつか転送して聴いてみると、 思った以上に澄んでいて、綺麗な音を出す。
128kbpsのmp3なんで、ソースは特別たいしたことないのだが、 MDにも勝ってるんじゃないかという気さえする。
内蔵Micro Drive容量は4GB弱で、CD 60枚分ほどの音楽が入りそうだ。 また、PCからはUSB接続ドライブとして認識され、 特に専用ソフトなどを使わずとも(すなわち暗号化などのプロセスを経ずに)、 MP3データを転送することができる。
利用の簡便さと、音の良さとで、かなりの満足の行くものになっていると思う。

関連リンク


2004.3.20(土) 晴

治らない。
なかなか珍しいことだ。
一日中、ベッドで伏せってたり。


2004.3.19(金) 晴

風邪でダウン。
久々に、7度3分の熱が出た。
近所の内科へ。
小児科も兼ねているので、中は大変なことに。

その後は、ネットを見てたり、ベッドでごろごろしてたり。


2004.3.15(月) 晴

朝、寝ぼけまなこで朝食に向かう。
ちょっと大き目の焼き鮭に卵とみそ汁と、 ビジネスホテルにしては、結構なボリュームのメニューだった。
いきなりビール中瓶を頼むだかぼくさんに、ちょっと驚いてみたり。

さて宿に難波を選んだのは、ここが自分が大阪で唯一知る街だからだ。
ぼちぼち観光ということで、南海なんばの立派な駅舎の横手を過ぎて、 道具屋筋、でんでんタウンを通り、新世界、そして通天閣に至る。
さすがに月曜日の朝は、人通りも少なく、快適だ。
お上りさんついでに、通天閣に上ってみた。
東京タワーと比べると、ずいぶん背が低いのだが、 だだっ広い平野に拡がる大阪の街を一望することができた。
東京と違うのは、高層ビルがところどころで群生するのではなく、 まばらに建っていること。 そして古い商店街やアパートが、割と健在だったりするところなど。 阪堺電車も見ることが出来た。

階下の土産屋でたこ焼きを頼む。驚くほど、というわけでもないが、おいしい。
食べ終わった後、だかぼくさんがごろはちさんに連絡を取ると、 梅田に集合ということだったので、 さっき通天閣から目星を付けていた天王寺駅を目指す。
天王寺駅に至る道すがら、バラックがぽつぽつとあった。 駅が近づくにつれ、だんだんと立派になって行き、 ほとんど普通の家じゃないかと思えるような物まで。ちょっと驚いた。

梅田で合流して、お好み焼き屋に入った。 6人で、それぞれ違うのを注文して、6分の1ずつ交換しあって食べた。 おいしいけど、腹がぱんぱんになった。
なにげにだかぼくさんはここでもビールを頼んでいた。おそるべし!
その後は、特に目的もなくうろうろと。 まんだらけで、わたおに全巻セットが定価の倍で売っているのを見たり、 中途半端なノリのカラオケを聴かされたり。
その後、ヨドバシの中の喫茶店でだべり。割とみんな疲れ切っていたようだ。 そこで別れて、新幹線に乗った。

この週末は楽しかったが、かなり疲れた。


2004.3.14(日) 晴

今日は大阪で、どれみ関連の同人誌即売会、春風の陣がある。
少し早めに起きて、新横浜から新幹線に乗った。
新大阪駅に程近くに、会場はあった。

他のぷにけっと以外のどれみ関連イベントと同様、 人はそれほど多くもなく、のんびりムードで即売会が行われていた。
だかぼく(がばちょ)さんと合流して、適当にサークルを見て回ったり、 休憩席で缶ジュース片手にだべってみたり。

夜は、ごろはちさんのつてで、 ふゅーりあすさん、HTBさん、他10人ほどのメンバーに合流させてもらい、 京橋のにんにく屋にて、宴会を行った。
始め、ニンニクのソテーやら、ドレッシングをかけたニンニクやら、 ニンニクばかりの一皿が出てきたので、これは本当にニンニクばかりの 店なのか?とあせったが、後はスパゲティやらサイコロステーキやら、 普通のメニューが出てきて安心した(もちろん、味付けはニンニクベースだが)。
ことさら新しい話題がある訳ではないが、 どれみについて思うところをいろいろ話してみたりした。

一次会で、みんなと別れた後、 宿を取っている難波で、だかぼくさんともう一献ということで 焼き鳥屋に入ってみた。
静まりかえった街の中で一軒だけ煌々と灯を点していたのだが、 これが結構当たりで、砂ずりも、さんかく(ぼんじり)も、どれもなかなかいける。
だかぼくさん曰く「お通しのおいしい店は、たいてい良いよね。」と。なるほど。
日本酒をちびちびやっていたのだが、 話すネタがいい加減尽きてしまった。 言うに事欠いて、いろいろ気まずい話をしてしまったかもしれない。

宿は旅の窓口で見つけた「ビジネスイン ナンバ」で、 ¥5,000の割には広く、静かなこともあってよく眠ることが出来た。


2004.3.6(土) 晴

秋葉をぶらぶら。ジャンク屋の落穂拾い。
さすがに、先週の今週では、あまりめぼしい物も転がってなかった。
ポケコンのカセットインタフェース用のモノラル音声ケーブルやら、 小物を少々購入。


2004.3.5(金) 晴

今日は、有休消化のため、お休み。
五月の連休の飛行機の予約を済ませ、 みたび、生麦魚河岸に行ってみた。

10時前だったので、どうにかまだ店はやっていた。
でも、魚はどれも一匹単位で売っていて、自分一人で食うにはちとでかい。
釣り鯵(あじ)が売っていたので、それを二匹買った。
帰りにスーパーに寄って、おろし生姜も買う。

遅い朝ご飯に、早速一匹の半身分、刺身で食べてみる。
脂が載っていて、なかなかおいしい。
次に行くときは、もう少し大きいのを買って、塩焼きにでもしてみたいところ。



先月へ